よつば苑呈茶

日 時:10月30日(日)
場 所:育成会老人ホームよつば苑

 今年も毎年恒例となりました老人ホームよつば苑で呈茶を行いました。
今年は茶箱を設え 雅な雰囲気でおもてなし。口の中でほろりと溶ける和三盆とお抹茶をお話をしながら差し上げました。
呈茶スペースに降りて来られない方にもお茶の出前をしています。
一年に一度元気なお顔を拝見できるのが楽しみになっています。





 

 茶券入れ作り講習会

日 時:10月23日(日)
場 所:フォーラム横浜

10月23日 港都青年部OGの山田氏より茶券入れの作り方を教わりました。
今まで数寄屋袋、古帛紗、楊枝入れなど教えていただいていましたが、今回久しぶりに茶券入れの講習をお願いしました。
この茶券入れは11月に行う港都茶会のお茶券を入れてお客様にお渡ししています。茶券入れは札入れ・楊枝入れ・カード入れと作り方が同じ。サイズを変えるだけでいろいろ作れます。忘れないうちにいろいろ作りたいと思います。






 

 青年部合同行事
 はまなみ青年部・鎌倉第一青年部鎌倉彫り&ミニ茶会&BBQ

日 時:7月24日(日)
場 所:鎌倉彫会館他

今回、久しぶりに開催された他の青年部との合同行事に参加いたしました。
午前中は「はまなみ青年部」の方々と一緒に鎌倉彫会館での鎌倉彫の体験参加者のかなりの方々が、前回、彫刻刀に触れたのは小学生の時ということで、小学生の頃の思い出話に花を咲かせながら、指導教官の指導を受けながら綺麗に菓子皿を作成しました。後日、塗り加工されたものが送られてきますので、楽しみにしています。

午後は、鎌倉第一青年部も加わりミニ茶会と懇親バーベキュー。
ミニ茶会は、鎌倉第一青年部OBの宮本さんのご自宅で。
宮本さんのお宅は明治の頃からの着物屋さんをされており、普段は着物の撮影スタジオとしても使用されている和室で茶会を催していただきました。
夏本番の暑さの中、和室は暑さ忘れる静寂そして鎌倉第一支部の方々の和装。
気分は観光客になってしまい。「ザ・古都」の午後のひとときを過ごさせていただきました。

夕暮れとともに懇親のバーベキュー
お酒とお魚そしてお肉と野菜・・・
懇親を深め、また、各青年部の会員構成などの意見交換もして、今後の青年部活動の参考にさせていただきました。

最後にこのような楽しいひと時を作っていただいた、各青年部の方々に感謝いたします。





 

 平成23年度定期総会


日 時:2月6日(日)
場 所:開港記念会館

2月6日(日)、開港記念会館において、副幹事長の新山宗代先生をお迎えして平成23年度の総会を開催いたしました。
議事も無事に承認され、今年度の活動開始です。
港都青年部のテーマは「お茶を楽しもう!」
総会後は5月に控えている関東地区大会に向けて全体会議を行い、その後お茶の飲み比べを行いました。
今回のお茶は浜田園の【稀令の昔】と【青海の白】
部員手作りのお菓子で飲み比べ。
それぞれに違った印象で、また人によっても感じ方が違い、意見交換をしながら楽しくお茶を楽しみました。
今回は同じお詰めでしたが、今後は違ったお詰めの飲み比べを行いたいと思います。



 

 

Copyright (C) 2002 Tankokai Yokohama